こどもの日ニュース
はいさ~い
いや~暑い、暑くて意識が朦朧としてまいりましたが、
「子宝ちんこすこう」のちゅらプランニングです
現在の気温はなんと、たぶん27~28度でっす。
ところで、昨日はこどもの日でございました。
羽地ダムでは沢山のこいのぼりが青空の下、大量に泳いでいました。
そんな中ニュースでは…
子供の推計人口:15歳未満、29年連続で減少 全体の13.3%、過去最低
総務省は4日、「こどもの日」に合わせ、4月1日現在の15歳未満の子供の推計人口を発表した。前年比19万人減の1694万人で、82年以来29年連続で減少。総人口に占める割合も前年より0.1ポイント低い13.3%と75年から36年連続で低下し、いずれも過去最低を更新した。
ということで、
やはり子供の数が減っている…
やはりここは「ちんこすこう」の出番ではないかと。
都道府県別(09年10月1日現在)では、前年比で増えたのは東京都のみ。子供の割合は沖縄が17.7%と最も高く▽滋賀15%▽愛知14.6%と続いた。子供の割合は世界最低水準となっている。(毎日新聞)
ということで、
以前として我が沖縄県は安泰ではあるのですが、
日本が「世界最低水準」というのは、なんともショック。
子どもたちの明るい声が街から聞こえなくなりつつあるというのは、
なんともさびしいものです…。
おーい、
たくさんの赤ちゃん生まれてきておくれ~
って言ってたら、
今日から梅雨入りです
関連記事